松山俊太郎先生執筆目録 2001~2005

年(年齢)発行日種別目録出版社
2001(71歳)    
 11.11 アイラヴァーナの神変 ハス~スイレンと仏教1「福神」7号 太田出版
     
2002(72歳)    
 5.25 アイラヴァーナの神変(上) 
ハス~スイレンと仏教2「福神」8号 
太田出版
 5.3対談サドVS澁澤(対談 橋本到)
文藝別冊(総特集)澁澤龍彦 
河出書房新社
 8.2翻訳ありそうもないこと現代思潮新社
 10.1座談会生涯をかけて開かせた、傷の花
(座談会 池田香代子・佐藤亜紀)
ユリイカ10月臨時増刊号 総特集 
矢川澄子・不滅の少女  
青土社
 10.1月報「豊穣なる海」なる書名の意義 
決定版・三島由紀夫全集23
新潮社
     
2003(73歳)    
 1 「大乱歩の潜在能力」『乱歩の世界』江戸川乱歩展
実行委員会編
 2.01 「法華経における蓮華不染喩をめぐって」
福神叢書2 日蓮的あまりに日蓮的な
福神研究所
 3.01対談一神教を超える仏教の世界観 
(対談 梶山雄一)「潮 3月号」 
潮出版社
 11.15インタビュー月に吠えるー犬山斬猫軒先生大放談「眼力Vol1」ワールド
フォトプレス
 12.12 インドの香り「VENUS VOL15」国際香りと
文化の会
     
2004(74歳)    
 2.16 アイラヴァーナの神変(下) 
ハス~スイレンと仏教3「福神」9号
太田出版
 4.8序文「見習うのは難しいが」夏蟲遍路 四国六十四日の旅 加藤祐策加藤祐策
 9.15序文、帯楽園はすぐそこに 「蓮への招待」 
文献にみる蓮の文化史 三浦功大著
西田書店
2005(75歳)    
 11.01 悽愴の極みー独歩の人の未発表作 
斉藤和雄遺作展に寄せて
ゆーじん画廊
     
戻る

Mekaru Atelier

WordPress.com Blog.