松山俊太郎先生執筆目録 ~1970

年(年齢)発行日種別目録出版社
1960(30歳)    
 S35.5.10翻訳処世百頌、恋愛百頌、離欲百頌
バルトリハリ作「世界名詩集大成18東洋篇」
平凡社
     
1962(32歳)    
 S37.5.1寄稿『悪の華』初版・再版 本の手帖 特集・わが一本 昭森社
     
1968(38歳)    
 S43.11.1翻訳インド古詩 シュリンガーラ・ティラカ
―恋愛の額飾り―「血と薔薇」1号
天声出版
     
1969(39歳)    
 S44.1.1インド古詩釈蓮から「さかしま」に(インド古詩釈)
 「血と薔薇」2号
天声出版
 S44.3.20 漢語の「愛」について-インドにおける愛の思想・
序説- 血と薔薇3号(1回のみ)
天声出版
 S44.12.15訳・解説インド古詩抄 鄙の恋・都の恋(訳・解説)
「都市」1号
都市出版社
1970(40歳)    
 S45.4.20解説かわいそうな姉 渡辺温マガジンハウス
 S45.4.25解説・訳・注中世天竺 恋愛八十相(解説・訳・注)「都市」2号 都市出版社
 S45.5.1月報月報「奇態な犬神・澁澤龍彦」澁澤龍彦集成3
 澁澤龍彦をめぐるエッセイ集成1 
98.04.24 河出書房新社に再録
桃源社
 S45.6.15書評内在的自由を味到
-迷宮で発見するのはおのれの影-
澁澤龍彦集成
澁澤龍彦 回想と批評 に再録 90.04.20幻想文学出版局
日本読書新聞
 S45.8.15インタビュ-「三島さんの悲しい死」(P12~32)
 天野哲夫「土とまごころ」7号
暁書房
 S45.10.20解説『球体感覚』復活 「都市」4号 
現代詩文庫45「加藤郁乎」 
1971.10.20思潮社・抜粋して再録 
都市出版社
戻る

Mekaru Atelier

WordPress.com Blog.